スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
リビングブックはご存知?
こんばんは。
今日は個人情報に関してです。ここ一ヶ月くらいですかね。我が家にジャンジャンDMが来ます。カーテン屋さん、照明屋さん、フローリング屋さん・・・しかもどれも神奈川県内の平塚市や横浜市など。 おかしくない??? と思うわけですよ。しかも今まで全然なかったのに、ここ1ヶ月だけ突然です。さすがにこれはおかしいと思い、その中の1つに電話して、どこから情報を得ているのか聞いてみました。 「リビングブックです」 皆さんご存知ですか、リビングブック?私は「何じゃそれ?」って感じでした。どうやら皆さんここに広告を出しているお店・会社でここから私の情報をもらっているとのこと。確かに「リビングブック」なる小冊子が少し前に送られてきていました。神奈川県版なんですよね、その中に紹介されているお店の住所からして。 というわけで、今度は早速このリビングブック発行元の会社に電話です。何故なら申し込んだ覚えも何も無いから。 私:「どこから情報を入手されているのでしょうか?」 マニュアル通りのオペレーター: 「それは法律上答える義務はありません」 私:「Pardon???」 こういう対応しておいて、自分の会社のためになってる、ってどうして思えるのかなぁ・・・しかし、どう話をしても埒が明かない感じの電話専門スタッフ。もう面倒くさいので、「じゃあとりあえず利用停止してください」とお願いしておきました。何だか全然釈然としませんが、とりあえず皆さんも同じような経験をされている方がいるのでは??? ちなみにこんなサイトも発見しました。 最後に誤解が無いように書いておくと、エバーグリーンホームさんはまず疑いの対象にならないぐらい、私は信頼しています! それでは・・・ |
基礎の最終チェック!
こんばんは。
今日は再び基礎のチェックをしに義父と妻と一緒に行ってきました。今回も日曜日なので基礎工事屋さんもいらっしゃらない状態でした。基礎工事は月曜日までなので、結局基礎屋さんには差し入れなどできず・・・スミマセン! さて、実際の基礎ですが、先週とは違ってコンクリートのみの基礎になっていました。こう見るとなかなか立派です。下の写真は道路から上がってすぐのところで撮った写真です。 ![]() 次の写真は、我が家の壁画候補地である「よう壁くん」の上から私がパシャリ!手前の方の色がやや暗い箇所は前日の雨が乾いていません・・・日当たりが・・・ちなみにこの写真を見た妻は「ボールを転がして遊ぶゲームみたい!」 ![]() 先週割れていたところがあったという話をしましたが、設計のTさんに聞いたところ問題無く、Tさん自身も明日の13日に見に行ってみるとのことでした。が・・・ もう埋められちゃってるじゃん・・・ まぁ今度説明を聞くとしよう・・・コンクリートのプロである義父の方はあちこちを金槌で叩いて「うん、うん、ほら音が違うだろう」などと言いながら合格点をくれました。一安心です。 今度の週末の18日はいよいよ上棟です!隣の家は同じ日に地鎮祭だったのですが、既に上棟が終わっていて昨日行ったら立派な建物っぽくなっていました。我が家もああなるのかなぁ、と思うとかなり楽しみです。しかし、その上棟に関する連絡が全くエバーグリーンさんから来ないのですが・・・ちなみに1ヶ月以上も前から紹介してくれると言われ続けている現場監督さんにも未だにお会いしたことが無いので、「今度こそは会えるのでしょうか?」という感じ・・・ 来週の報告楽しみにしていてくださいね!それではまた~ |